2024年6月28日金曜日
家族のこころを支える会 Piano Pinao
記念すべき第1回目が大盛況ののちに終了いたしました!
Piano Pianoについて
家族のこころを支える会 Piano Pianoでは
不登校や発達障がいなど、
生きづらさを感じる子を持つ親が
親子で自分たちらしく生きていくために
「今できること」
「将来のためにできること」
これをみなさんと一緒に考えていく
そんな会を目指しています。
最初のテーマは
「お金」
なぜ今、金融経済教育が始まったのか
その時代背景をもとに、
「金融教育を受けてこなかった親」と
「金融教育を受けるチャンスを逃すかもしれない子どもたち」が
自分たちで学んでいく必要性を痛感したメンバーが
不登校だった長男とともに
親子で投資を始めたその経緯を、みなさんと共有しました。
今回の参加者さん
今回の参加者さんは・・・
・不登校児・不登校経験児の保護者
・発達障害児の保護者
・過去に投資経験はあるが、子育て等に忙殺されて休止中
・投資未経験者、一般的なマネーセミナーは難しそう・・・
といった方々。
今回の講演は、
お金・投資のお話でしたが、
一般的なマネーセミナーとは一味違い、
「不登校ママの不安はお金の不安?~子どもと投資を始めた不登校ママのお話~」
という長ーいタイトルにも表れている通り、
投資初心者のママが
不登校の子どもと一緒に
自分と子どもの将来を見据えて
投資を始めてみた体験談。
専門家ではない、同じ立場のママ
『不登校を経験した子どもがうちにもいる』
『うちの子もできるかも?』
『子どもでも分かるなら、私にも分かるかも?』
・・・と、
このタイトルをご覧になって、
参加を決めてくださったのではないか?
と思われる皆様にたくさんお集まり頂き、
気づけばほぼ満席の大盛況!!!
今回も、本当に、ご縁に感謝です(人”▽`)☆
どんな話題?
講演会ではまず、
子どもにも「金融経済」そして「投資」に興味をもってもらうため、
先に始めた親がどんな関わりを意識したのか、
そこから
実際に投資を始めた子どもの様子の変化、
子どもから飛び出した格言、
実際にあった子どもならではの「いい銘柄選び」の例、
などなど、
不登校親子ならではの取り組みを紹介しました。
最後に、
自分の将来を悲観しがちで、
社会や世の中に期待が持てなかった子どもが、
投資を通じて、
《自分の好きなこと》に《経済の目》をプラスすることで見えてきた、新しい可能性について、皆さんと共有しました。
単なるお金儲けではなく、
また、
資産作りという枠組みをも超えて、
メンバーみさこが本当に大事にしたいと思っていることを、アツく語りました!
講演後の質問コーナーでは・・・
・今年生まれ変わって新たにスタートした、投資初心者の関心事、NISAの話題
・旧NISAにはあったジュニアNISAや、未成年口座など子ども名義の投資の話題
・どこの証券会社でやってますか?
・そこを選んだ理由は?
など
他のマネーセミナーでプロの講師に聞いたら怒られそうな(笑)質問も飛び出し、
素人同士ならではの話題で、
ざっくばらんに盛り上がりました。
メンバー、
参加者さん、
お互いの経験談や情報交換ができるのがいいですね!
まさに「学び合い」の場になったのではないかな?と思います。
とは言え、
基礎知識はしっかり入れておいた方がよいので、
第2回目の活動では、
専門家の講師をお招きし、
メンバーも参加者さんたちと一緒に学んでいこうと思っています!
今回の感想(一部抜粋)
・講師の息子さんが投資に興味を持つまでのいきさつが興味深かった
・投資を通じて、子どもが世の中や社会に、関心や期待が持てたお話が心強かった
・親子でリアルなお金の世界を体験できる、実感できるのが良いと思った
・不登校最大のアドバンテージは「時間!」のところ!
・親子の会話が増える、実が成るのも親子双方にとって嬉しいこと
・子どもを守る視点をベースに本人主体で動けるようなアプローチが参考になった
・今からでも踏み出そうと思えるきっかけを頂きました!
・未成年でも投資ができると知り、道が開けた気がした
・福祉の話や喫茶店の話も聞けて良かった
などなど、
ここに掲載しきれないほど
アンケート用紙にたくさんの感想が綴られており、胸が熱くなりました・・
スライドが途中でぶっ飛んでしまったり、
ポインターが迷子になったり、
山あり谷ありのつたないお話を
本当にまっすぐに聞いてくださったこと、
今回講師を務めたわたし、
メンバーのみさこも、たくさんのものを頂いた、貴重な時間となりました。
参加してくださった皆様、
本会の立ち上げ、運営に携わってくださった方々、
本当にありがとうございました‼
これからのPiano Piano
走りながら今後の活動内容を考えて行きますので、
しばらくは、お金の話が中心となる予定ですが、
私たち、
”家族のこころを支える会 Piano Piano”は、
ファシリテーターのちきさんがお話していた通り、
お金のことに限らず、
子どもたちに、
「生きる力を!」
が大きなテーマの一つです。
そして
親の生きる力が、
子どもの生きる力に繋がります。
まずは、
親である、大人の私たちが繋がり、学び、チャレンジし、
ゆくゆくは、
子どもたちの活動、活躍の場へと繋げて行きたいと思っています。
~次回のご案内~
「お金のプロに学ぶ!資産運用とNISA」
2024年8月28日水曜日
10:00~12:00
金沢歌劇座 地下喫茶「ほんだの森」
参加費500円(ワンドリンク付)
★参加お申込はこちらから
*申し込み用Google Formが開きます
コメント