活動予定

*活動場所はすべて《教育プラザ富樫》になります

2023年3月

3月8日(水) 10:00~12:00
 1号館131号室

 「ぽこぽこ総会」
 終了しました

号外緊急告知
3月29日水曜日午後
 *時間詳細未定(決まり次第お知らせ)
「高校生による調べ学習発表会”発達障がいについて(仮)”」 
 3号館321号室  

《発達障がい》を調べ学習のテーマに選んでくれた、高校生のグループが、当サークルで発表してくれる運びとなりました!
昨年秋に「発達障がいの子を持つ親」として、インタビューを受けたわたしたち。
*当時の様子はこちらのブログから♪

そのご縁を繋いで、この度学外でも発表して下さることに!

定員30名のお部屋です。
ご興味のある方は、
うぞお早めにお席の確保を♪

参加申し込みは公式ラインのメッセージからお願いします。

2023年4月

4月12日(水) 10:00~12:00
 2号館212号室

「ぽこぽこ座談会」

 ★不登校も!発達障がいも!マルっと応援!

たくさんの方に支えてもらった2022年度

おかげ様で、
わたしたちの活動も晴れて2年目を迎えます♪

今年度より、
ぽこぽこ座談会
不登校ともに歩む親の会

2つを合体して、

新生「ぽこぽこ座談会」として
子どもにまつわる悩みを
どんな立場の方も一緒に
おしゃべりできる場所にしていきたいと思います。

お気軽にお越しください♪

4月22日(土曜日)午後
ぽこぽこ親子あそび【いろとりどり】
*会員制の親子活動
 正式オープンまでもう少しお待ちください
m(_ _)m
*夏頃には見学にお越しいただける予定でがんばり中です!

2023年5月

5月10日水曜日 10:00~12:00
 1号館131号室
 「相談支援専門員さんに聞いてみよう!」

今年1月に開催した
「先生に聞いてみよう!」座談会の
『聞いてみよう!』第2弾!

当サークルに度々足を運んでくださる、
とっても優しく気さくな雰囲気の相談支援専門員の方をお招きします♪

福祉系サービスを受けるにあたり、
何かとお世話になる頼もしい味方である相談支援専門員さん。

でもそのお仕事内容については、
詳しく知る機会もあまりありません・・

相談支援専門員さんのご厚意で、
当会で気軽におしゃべりできる機会を頂けることに!

ご興味のある方は、
公式ラインで「参加します♪」とメッセージください♬ 

(日程は未定)
ぽこぽこ親子あそび【いろとりどり】

以後の予定は決定次第お知らせします♪

↓各活動の詳細は活動案内をご覧ください↓

予約制の活動は【LINE友だち追加】の上
↓お申し込みください↓

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました