アンケート協力依頼★「ペットが神経発達症の子どもに与える影響」

お知らせ

本サークルは
中部大学の学生さんの卒業研究に協力しています

卒業研究アンケートにご協力をお願いいたします

協働のまちづくりチャレンジ事業でお世話になっている中部大学津田先生の研究室で、

現在卒業研究に取り組んでいる学生さんが実施されているアンケートへご協力をお願いいたします!

以下、卒研を頑張る!学生さんからのメッセージです。

中部大学生命健康科学部作業療法学科4年の浅井心香です。
今回、卒業研究として「ペットが神経発達症の子どもに与える影響」について研究することとなりました。家庭での動物の飼育が神経発達症のある子どもとその家族にどのような影響をもたらすのか調査することで、子供の心身の発達や今後の医療の一助となり、子供とその家族のQOLの向上に寄与すると考えております。
締め切りは7月31日となります。お忙しいお忙しい中恐れ入りますが、QRコードからアンケートのご協力をお願いいたします。

何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
★回答は7月31日までとなっております。
↓クリックでGoogleフォームが別タブにて開きます
 *メッセージ中に記載のQRコードは画面下の依頼書文内にあります

以下、アンケートおよび卒業研究に関する依頼書です。

発達に課題のある子を育てる親にとって
子どもの発達や支援について学んでいる学生のみなさまは
とっても尊く、先を照らしてくれる希望です✨

実りある有意義な卒研となりますよう
メンバー一同全力で応援するとともに

微力ながらご協力できることが本当に嬉しいです♡

頑張ってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました