【座談会】お金のこと★何でも話そう

Piano Piano

2024年11月29日金曜日
第3回家族のこころを支える会Piano Piano活動
「お金のこと★何でも話そう」座談会が終了しました!

今回は「扶養」「保険制度」「税金」など
暮らしの中に紛れているお金に関する疑問を話し合い、

次回年明けに予定している
「社労士さんに聞いてみよう(仮)」に繋げていくための疑問集めのような会だったため、

ざっくばらんで大盛り上がりの会となりました笑

ご参加下さった皆様は、
本サークルにゆかりのある方々ばかりだったこともあり
一般的な疑問から、
かなり個人的な話まで
内容色濃い2時間でした。

今回出た話題

障がいある子に残すお金について
・お金はあまり残さない方と聞いた⁉
・残すとしたらどのくらいあればいいの?

障害年金について
・そもそも障害年金の金額や等級とは?
・障害年金とA型就労・B型就労、税金や社会保険ってどうなるの?

扶養制度について
・扶養に入るメリット/デメリットなど、制度そのものがよく分からない
 ⇒被扶養者の保険と扶養者の控除⁉
・子どものアルバイト1万円超えて扶養を外れたら・・親(扶養者)の手取りが9万円減った⁉

・税金の壁/社会保険の壁
 ⇒壁がたくさんありすぎて結局何が関係するのか分からない

・障害認定を受け、A/B型就労、アルバイトなどをしている子の扶養について
 ⇒最低賃金UPで扶養枠を超える?
 ⇒親はいつまで子を扶養・・・

などなど、
まとめてみると、
税金や社会保険などのお金関係と労働時間などの一般的な疑問の上に

障害福祉ならではの悩みや疑問が乗っかっている

まさに「わたしたちが知りたいこと」が凝集していました。

今福祉就労については
様々なニュースが聞こえてきますが
中でも労働基準法や雇用契約について、一般の就労とは違った問題点が浮上しており

労働関係の法律と福祉制度の狭間にあたる問題のように思います。

今回の座談会でも上がった話題は
社労士さんが答える社会保険制度にまつわるもの

福祉関係のプロが答える障害福祉制度にまつわるものとが

見事に入り混じっています。

そんなわけで
今回の話題疑問を

①相談支援専門員さんが答える!「第3回福祉のかけはし会」

②社労士さんが答える!「第4回 Piano Piano」

この2回に分けて
それぞれの視点で解説していただきます♪

税金や社会保険の話
知らないと損する⁉ことが多い・・

わたしたちと一緒に学びませんか?^^
ご参加お待ちしております!

★次回以上の予定★

①2025年1月8日(水)
10:00~12:00
2号館221号室
「第3回福祉のかけはし会」
 ★相談支援専門員さんが答えます!

②2025年2月か3月
*決まり次第サイトにアップします!
 ★社労士さんとZoomで繋ぎ、お答えいただきます!
 ★相談支援専門員さんも同席する豪華版です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました