2024年4月「ぽこぽこ座談会」終了しました!

活動の記録

2024年4月10日水曜日
今年度最初の活動「ぽこぽこ座談会」が、
ふわっと幕開けし、
まったりと無事終了しました。

本日の参加者はリピーターの方ばかりだったので、新年度を迎えて、新たなステージに立たれたお子さんの様子や近況報告から、いろんなお話に自然と発展していきました。

これは毎回のことですが、
主催者の私たちより、
情報も経験もたくさんおありになる先輩ママさんな参加者さんたちから、今日もたくさんの情報をいただきました。笑

いつもありがとうございます(人”▽`)☆

参加者さんからも

・まだまだ知らないことが沢山あるなぁと改めて思った

・新しい情報ありがとうございました

などの感想をいただきました。

その情報を今活用するかどうかは別として、知ってるのと知らないのは大違いですよね。

そして、
情報ももちろんですが、
ゆるーく繋がって、
何かの時にぎゅっと手を繋げる仲間も、
多いに越したことはないですよね。

今後も皆さんとともに手を取り合って歩んで行きたい・・・

ぽこぽこを今年度もどうぞ、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

【本日の話題】

・石川県立金沢産業技術専門学校ワークサポート課

・若者サポートステーション石川

・金沢障害者就業・生活支援センター(通称なかぽつさん)

・課題の分離
「私の問題?子どもの問題?」

・他人との距離

・朝、子どもを起こす?起こさない?

・子どもへの障害の告知のタイミング

・自閉っこのこだわり、ルーティーン

・YouTubeや、あの犬の着ぐるみやお兄さんお姉さんの出てくる幼児番組の話

・保育園や学校の先生、昔と今・・・

支援の必要な子が
「働く」「社会に出る」ために
受けられるサポートや相談できる場所のことを中心に、子育てしていて普段感じていること、感じてきたことなど、様々な話題が出ました。

そしてサークルより
来月開催「福祉のかけはし会」の概要と会の立ち上げ経緯
についてお話する時間も取らせていただきました。

サークルを始めて丸2年が経ち、
座談会等で皆さんとお話しする中で、

と感じるようになり、

届いてないならば私たちでやりましょう!

ざっくり言うとそんな感じで構想が浮かび、
それを実現できるパーツが揃ったことで、
今年度の新たな企画としてスタートすることとなりました。

▶ポイント

・相談支援専門員さんにアドバイザー(レギュラー講師)を務めていただきます

・定員10名、少人数で相談や質問、情報交換ができます

・希望者にセルフプランの書き方をレクチャーします
(セルフプランについては会で説明します)

・2回目以降の内容は参加者さんのニーズに合わせて決めます(ゲスト講師も検討)

うちの子も福祉サービスの対象なの?

相談支援専門員さんが見つからない!

そもそも相談支援専門員って何?

・・・と悩んでいるあなた!!

「福祉のかけはし会」に参加してみませんか?

今回の議事録&福祉のかけはし会のご紹介、担当はともみでした♪

次回は・・

第1回「福祉のかけはし会」
2024年5月8日水曜日
10:00~12:00
教育プラザ富樫2号館213号室
定員10名限定
参加費500円

コメント

タイトルとURLをコピーしました