第1回カラオケ大会終了しました!★親子あそび【いろとりどり】

いろとりどり

今月のぽこぽこ親子あそび[いろとりどり]は、

初の”おでかけ企画”
いろとりどりカラオケ大会!

親子あそび【いろとりどり】の
初めてのおでかけ企画が、
2024年3月16日土曜日無事終了しました!

年明けの地震の影響、
何かと忙しい年度末で、
スケジュールと会場の確保が難しかった中、
いろとりどりメンバーの子から

「カラオケに行ってみたい」

という提案があり、
「ならばすぐに実行しよう!」
と盛り上がり、
今回の”おでかけ企画”が実現しました!!

カラオケが初めての発達ちゃんたち

カラオケが数年ぶり(いや、数十年ぶり?笑)のママたち

それは、ただただ、
楽しい2時間でした♪

ただただ楽しく、
娯楽でしかなかったのですが、
少しだけ療育要素を・・・
(後付けで)

カラオケって、
完璧に覚えている曲でなければ、
流れていく歌詞(文字)を目で追って歌いますよね。

これ、実は、
とっても高度なことを、やっていると思いませんか?

①文字が読める

②追視ができる
(歌詞の色が変わったり、画面が切り替わったりする)

③流れに乗れる
(最近の曲は速い!!文字数が多くて譜割りも難しいです)

ほんと、無理やりですが、

ことば音楽療法の要素も、
ビジョントレーニングの要素も、
入ってますね、これ。笑

①~③ができるのが前提で、
歌がうまいとか下手とかは、
その先のレベルの話。

歌が下手だからカラオケ苦手~って人でも、
いわゆる定型発達の人たちは、
①~③はできていると思います。
(③のリズム感は個人差が大きいと思われますが)

さて、
我らがいろとりどりっ子たちは、
どうでしょう?

①~③全部できている子は、
いないです。

それぞれ得意不得意があるので、

・文字は読めるけど、流れに乗って歌えない

・リズムには乗れるけど、発音がうまくできない

・文字を読むのが苦手なので歌詞を知らない2番は歌えない・・・などなど

そもそも1曲4、5分前後、
ずーっと目で追って歌い続けるなんて、
かなりの集中力だと思います。

それでも初めてのカラオケ大会、
大成功!と思えるのは、

・みんな笑顔で楽しそうだった
(思った以上にノリノリだった!)

・次はこれを歌いたい、
 〇〇ちゃんにこれを歌って欲しいなど
 意思表示ができた

・一緒に歌ったり、
 お友達にマイクを譲ったり、
 緩やかなルールが保たれていた

うちの子、お歌が大好きで、
家ではYouTubeでずっと歌を聴いていたり、
自由に歌ったりはするのですが、

せーのっでリズムに乗って歌えないので、
カラオケで自分が歌うことはほぼないのですが、知ってる曲をたくさん聴けて、楽しそうでした♪

これ、2回目、あるなっ!!

今回の議事録は、ともみでした★

コメント

タイトルとURLをコピーしました