2023年度ぽこぽこ総会終了しました

活動の記録

~本編の前に~

*この記事のアイコンになっている画像をよ~くご覧ください

1つだけ、
形の違う柄が混じっています♪

ビジョントレーニングになるかも~♬

2024年3月13日水曜日
2023年度の締めくくりとなる
「ぽこぽこ総会」が無事、終了いたしました!

今回ご参加下さったのは・・

はじめましての方
リピーターの方
そしてメンバー

併せて9名の方が来てくださいました♪

ありがとうございました!

また、お申込み頂いた方の中に、
お子さんがインフルエンザに罹ってしまい、キャンセルされた方も数名いらっしゃいました。

季節の変り目、
体調を崩しやすいですよね・・

そうぞお大事に、
そして一日も早い回復を願っております。

前半の話題
【次年度の新しい企画】

ぽこぽこ総会では、
新しい年度を迎えるにあたり、
一年間の振り返りや、次年度の計画についてお話することになっているのですが、

今回は、
そういえば・・
あまり一年を振り返らなかった!のですが笑

次年度新しくスタートする企画についてご紹介しました。

その名も
福祉のかけはし会

活動を始めて丸2年が経過した当サークル。

これまでの座談会で
度々耳にした福祉制度に対するお悩み。

ここに、
子どもが幼少期から福祉制度にお世話になっているわたしたちが、もっとできることがあるんじゃないか、という思いから、

立ち上げを決めた経緯があります。

一言で表すと、
「個」と「福祉制度」を、
「利用したい人」と「提供する人」をつなぐ

かけはしのような場。

この会の一押しポイントは
相談支援専門員さんというプロの方と、
✔個人的で
✔具体的で
✔オフレコな

話ができる、というところです。

詳しくは、
こちらから、会の中身をぜひご覧ください♪

後半の話題
【視覚機能と学習・運動】

前回の座談会で飛び出し、
急遽時間を取った企画でした。

初級ビジョントレーナーの資格を持つメンバーのみさこが、

子どもの発達の土台を築くための
そして発達を後押しするための
ビジョントレーニングについてお話しました。

子どもの場合、
視覚機能を鍛えることが、
すなわち発達を底上げすることになるので、

ビジョントレーニングも
「眼」に留まらず「身体」の発達と絡めて実施することで、その効率がグッと引き上げられます。

そのために、
一般的なビジョントレーニングの枠を超えて、

発達を何気に妨げている、
つまり発達に必要な刺激を入りにくくしているものをできるだけ取り除きながら取り組むことで、

ビジョントレーニング効率を上げる、
という考え方に則って考えられています。

子どものビジョントレーニングにまつわる書籍などを見ると、

「これもビジョントレーニングと関係あるの⁉」

と思ってしまうような効果が記載されていたりしますが、

こんな背景があるんです。

今回お話した内容は、
ちょっとウンチク多めだったと思いますが💦

こんな要因がこんな困り感につながるの⁉

という感覚を持つことで、
子どもの、一見「困った言動」を別の角度から見ることができるようになって、

子どもをより理解しよう

という気付きに繋がればいいなぁと思います。

~あとがき~

一方的にお話する時間が、
いつもよりたくさんになってしまいましたが、

みんなでやってみた眼球運動トレーニング。

この時の皆さんの反応が、
期待していた以上の歓声で、
実はめちゃくちゃ嬉しかったです笑

今回頂いた感想

・参加された方のお話も聞けて、考えが広まってよかった

・色んな資格などの情報も知りたい

・一番大事なのは、本人の特性がまずありきで、その配慮をどう工夫するかだと思いました

・色んなお話が聞けて良かった

ご参加下さった皆様、
ありがとうございました!

次回のご案内

●2024年4月10日(水)
「ぽこぽこ座談会」
10:00~12:00
教育プラザ富樫2号館213号室

会の前半で
「福祉のかけはし会」について
その背景と現状を深掘りします!

たくさんのご縁をいただき
手探りでありながら
2年目の活動を無事終えることができました。

2024年度もどうぞよろしくお願いいたします!



コメント

タイトルとURLをコピーしました